数字・ギリシャ文字・欧文
TOP
数字
1,5AG(1,5アンヒドロ-D-グルシトール)
75gブドウ糖負荷試験(OGTT)
ギリシャ文字
α2プラスミンインヒビター(α2PI)
α-フェトプロテイン(AFP)
β2-マイクログロブリン(β2-MG)
γ-GTP
欧文
[ A ]
ACTH(副腎皮質刺激ホルモン)
AFP(α-フェトプロテイン)
Alb(アルブミン定量)
ALD(アルドラーゼ)
ALPとアイソザイム
AMA(抗ミトコンドリア抗体)
Amy(アミラーゼ)
ANA(抗核抗体)
ANCA(抗好中球細胞質抗体)
APTT(活性化部分トロンボプラスチン時間)
ASO(抗ストレプトリジン-O)
AST(GOT)、ALT(GPT)
ATⅢ(アンチトロンビンⅢ)
A型肝炎ウイルス検査
[ B ]
Ba:basophil(好塩基球)
Bil(血清ビリルビン)
BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)
BNP前駆体N端フラグメント(NT-ProBNP)
BS(血糖、GLU)
BUN(血清尿素窒素)
B型肝炎ウイルス検査
[ C ]
C3(補体第3成分)
C4(補体第4成分)
Ca(血清カルシウム)
CA(寒冷凝集素)
CA15-3
CA19-9
CA125
CA・RF(抗ガラクトース欠損IgG抗体)
Ccr(クレアチニン・クリアランス)
CD分類とフローサイトメトリー
CEA(癌胎児性抗原)
CH50(血清補体価)
ChE(コリンエステラーゼ)
CK(CPK)とアイソザイム
Cl(血清クロール)
Cr(血清クレアチニン)
CRP(C反応性蛋白)
CYFRA(シフラ)
C型肝炎ウイルス検査
C反応性蛋白(CRP)
C-ペプチド
[ E ]
E2、E3(エストロゲン(E2:エストラジオール、E3:エストリオール))
Eo:eosinophil(好酸球)
ESR(赤血球沈降速度(赤沈、血沈))
[ F ]
FDP(フィブリン分解産物)
Fe(血清鉄)
Fg(フィブリノーゲン量)
FM(フィブリンモノマー)
FT3(遊離トリヨードサイロニン):甲状腺ホルモン
FT4(遊離サイロキシン):甲状腺ホルモン
[ G ]
GH(成長ホルモン)
GLU(BS、血糖)
GOT(AST)、GPT(ALT)
[ H ]
HAV(A型肝炎ウイルス)
Hb(血色素量)
HbA1c(糖化ヘモグロビン)
HBV(B型肝炎ウイルス)
HCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)
HCV(C型肝炎ウイルス)
HDL-コレステロール(HDL-C)
H-FABP(心筋マーカー)
HIV検査(ヒト免疫不全ウイルス検査)
HPT(ヘパプラスチンテスト)
Ht(ヘマトクリット値)
HTLV検査(ヒトT細胞白血病ウイルス検査)
[ I ]
[ K ]
[ L ]
LA(ループス・アンチコアグランド)
LAP(ロイシンアミノペプチダーゼ)
LDHとアイソザイム
LDL-コレステロール(LDL-C)
Ly:lymphocyte(リンパ球)
[ M ]
MCV、MCH、MCHC(赤血球恒数)
Mg(血清マグネシウム)
MMP-3
Mo:monocyte(単球)
MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)
[ N ]
N:neutrophil(好中球)
Na(血清ナトリウム)
NAG(尿中N-アセチル-β-D-グルコサミニダーゼ)
NH3(アンモニア)
NSE(神経特異エノラーゼ)
NT-ProBNP(BNP前駆体N端フラグメント)
[ O ]
[ P ]
P(血清リン)
PF(血清蛋白分画)
PIC(プラスミン・α2プラスミンインヒビター複合体)
PIVKA-Ⅱ(ピブカツー)
PLG(プラスミノーゲン)
PLT(血小板数)
ProGRP(ガストリン放出ペプチド前駆体)
PSA(前立腺特異抗原)
PSP試験
PT(プロトロンビン時間)
[ R ]
[ S ]
SCC抗原(扁平上皮癌関連抗原)
SFMC、SF(可溶性フィブリンモノマー複合体)
sIL-2R(可溶性インターロイキン2レセプター)
SLX(シアリルLex-i抗原)
STS(梅毒血清反応、TPHA)
[ T ]
TAT(トロンビン・アンチトロンビンⅢ複合体)
TC(総コレステロール)
TG(トリグリセリド、中性脂肪)
TP(総蛋白)
TPHA(STS、梅毒血清反応)
TSH(甲状腺刺激ホルモン)
TT(トロンボテスト)
TTT(チモール混濁試験)