【医療区分㉜】末梢循環障害による下肢末端の開放創に対する治療を実施している状態

クワホピ

【医療区分㉜】末梢循環障害による下肢末端の開放創に対する治療を実施している状態の状態

医療区分算定期間
医療区分2算定期間に限りのない医療区分
項目の定義
末梢循環障害による下肢末端開放創に対する治療を実施している状態(以下の分類にて第2度以上に該当する場合に限る。)

第1度:皮膚の発赤が持続している部位があり、圧迫を取り除いても消失しない(皮膚の損傷はない)
第2度:皮膚層の部分的喪失:びらん、水疱、浅いくぼみとして表れる
第3度:皮膚層がなくなり潰瘍が皮下組織にまで及ぶ。深いくぼみとして表れ、隣接組織まで及んでいることもあれば、及んでいないこともある
第4度:皮膚層と皮下組織が失われ、筋肉や骨が露出している
評価の単位
1日毎
留意点

評価の要点(医療区分㉜:下肢末端の開放創)

医療区分㉜の「末梢循環障害による下肢末端の開放創に対する治療を実施している状態」は、皮膚の状態によって区分に当てはまる場合と当てはまらない場合があるので、項目の定義に示された第1度~第4度の状態をきちんと確認しておく必要があります。

評価票に記入をするときの確認事項

医療区分・ADL区分等に係る評価票にチェックをするときには、下記の内容についてきちんとできているか確認しましょう!!

「末梢循環障害による下肢末端の開放創に対する治療を実施している状態」を定義に基づいて適切に分類している。

  1. 末梢循環障害による下肢末端の開放創に対する診断が適切に行われている。
  2. 診療計画を立てて治療を実施している。
  3. 診療計画や実施内容が診療録に適切に記載されている。
  4. 医師が治癒を確認している。

※末梢循環障害による下肢末端の開放創に対する治療を実施している状態。

※評価の単位は1日毎とする。

記事URLをコピーしました