生化学検査

クワホピ

TOP

生化学検査

生化学検査は、疾患の鑑別や治療のモニタリング、予後の判定などを行う検査です。

その検査材料としては、血清・血漿・尿・胸水・腹水・髄液・血球などが挙げられ、これらを科学的に分析します。

電解質・金属

電解質・金属は、腎臓などの代謝やホルモン異常による変化などにより変動します。

血清ナトリウム(Na)
血清カリウム(K)
血清クロール(Cl)
血清カルシウム(Ca)
血清リン(P)
カルシトニン
血清鉄(Fe)
血清マグネシウム(Mg)

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

蛋白関連

蛋白関連の項目は、肝臓機能の把握や各種炎症や腫瘍の確認を行います。

総蛋白(TP)
血清蛋白分画(PF)
アルブミン定量(Alb)
心筋マーカー(H-FABP、心筋トロポニンT)

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

含窒素成分

含窒素成分は、腎疾患などの指標になります。

血清尿素窒素(BUN、UN)
血清クレアチニン(Cr)
クレアチニン・クリアランス(Ccr)
血清尿酸(UA)
血清ビリルビン(Bil)
アンモニア(NH

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

酵素

酵素は、逸脱酵素とも呼ばれ、通常は一定の量が血液中に存在しています。

AST(GOT)、ALT(GPT)
LDHとアイソザイム
ALPとアイソザイム
LAP(ロイシンアミノペプチダーゼ)
CK(CPK)とアイソザイム
アミラーゼとアイソザイム
リパーゼ
γ-GTP
コリンエステラーゼ(ChE)
アルドラーゼ(ALD)

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

脂質

総コレステロール(TC)
HDL-コレステロール(HDL-C)
LDH-コレステロール(LDH-C)
中性脂肪(トリグリセリド、TG)

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

糖質

血糖(BS、GLU)
75gブドウ糖負荷試験(OGTT)
糖化ヘモグロビン(HbA1c)
フルクトサミン
1,5AG(1,5アンヒドロ-D-グルシトール)
乳酸
ピルビン酸

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

膠質反応

硫酸亜鉛混濁試験(ZTT)、チモール混濁試験(TTT)

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

その他

ICG試験
ビタミン
薬物血中濃度検査

↑↑↑目次にもどる↑↑↑

記事URLをコピーしました