血清ビリルビン(Bil:bilirubin)|検査の基準値
クワホピ
血清ビリルビン(Bil:bilirubin)の基準値
総ビリルビン(T-Bil):0.3~1.2(mg/dL)
直接型ビリルビン(D-Bil):0.1~0.5(mg/dL)
血清ビリルビン(Bil)の定義
ビリルビンは、ヘモグロビンの代謝産物であり、血清の黄色色素の主成分です。
ビリルビンは、間接型と直接型に分類され、間接型と直接型を一緒に測定する「総ビリルビン(T-Bil)」と、直接型のみを測定する「直接型ビリルビン(D-Bil)」の二つが一般的です。
ビリルビンの生成と代謝
赤血球の崩壊(寿命・溶血)
⇩⇩⇩⇩⇩
ヘモグロビン
⇩⇩⇩⇩⇩
脾臓などの網内系組織によりビリルビン生成
⇩⇩⇩⇩⇩
血液でアルブミンと結合
⇩⇩⇩⇩⇩
間接型ビリルビン
⇩⇩⇩⇩⇩
肝臓でグルクロン酸抱合
⇩⇩⇩⇩⇩
直接型ビリルビン
⇩⇩⇩⇩⇩
胆管(肝外胆管)から十二指腸へ排出
⇩⇩⇩⇩⇩
腸内細菌により還元
⇩⇩⇩⇩⇩
ウロビリノーゲン
⇩⇩⇩⇩⇩
腸肝循環で肝臓に戻される
便中に排泄
一部は尿中に排泄
血清ビリルビン(Bil)の異常とその原因
血清ビリルビン(Bil)が高値の場合
血清ビリルビン(Bil)が高値の場合には、以下のことが考えられます。
- 直接型ビリルビンが高値
・肝炎、肝硬変
・アルコール性肝炎、肝臓癌
・胆石症、胆道癌 - 間接型ビリルビンが高値
・溶血性貧血、悪性貧血、ポルフィリア
・薬物中毒、新生児黄疸