令和2年度

令和2年度診療報酬改定に伴う疑義解釈(その1)

クワホピ

厚生労働省から令和2年3月31日付けで、令和2年度診療報酬改定に伴う疑義解釈(その1)が発出されました。

令和2年度診療報酬改定に伴う疑義解釈(その1)【PDF】

概要は以下の通りです。

全78ページの量になり、

  • 医科診療報酬点数関係
  • 医科診療報酬点数関係(DPC)
  • 訪問看護療養費関係

の3つについてまとめてあります。

それぞれの項目について、(P○○)と表記をしましたのでご利用ください。

医科診療報酬点数関係

  1. 再診料(電話等による再診)(P2)
  2. オンライン診療料(P2)
  3. 重症度、医療・看護必要度(P3)
  4. 療養病棟入院基本料(P4)
  5. 療養病棟入院基本料、地域包括ケア病棟入院料、特定一般病棟入院料(P4)
  6. 夜間看護体制加算、看護職員夜間配置加算(P4)
  7. 夜間看護体制加算(P5)
  8. 総合入院体制加算(P6)
  9. 救急医療管理加算(P7)
  10. 医療安全対策加算(医療安全対策地域連携加算)(P7)
  11. 感染防止対策加算(抗菌薬適正使用支援加算)(P7)
  12. データ提出加算(P8)
  13. 入退院支援加算(P9)
  14. 入退院支援加算(入院時支援加算)(P10)
  15. 入退院支援加算(総合機能評価加算)(P10)
  16. 認知症ケア加算(P10)
  17. せん妄ハイリスク患者ケア加算(P11)
  18. 精神科急性期医師配置加算(P12)
  19. 精神科急性期医師配置加算、精神科救急入院料、精神科急性期治療病棟入院料、精神科救急・合併症入院料(P12)
  20. 薬剤総合評価調整加算(P13)
  21. 排尿自立支援加算(P13)
  22. 特定集中治療室管理料(P14)
  23. 特定集中治療室管理料(早期栄養介入管理加算)(P14)
  24. 回復期リハビリテーション病棟入院料(P15)
  25. 回復期リハビリテーション病棟入院料、地域包括ケア病棟入院料(P16)
  26. 地域包括ケア病棟入院料(P16)
  27. 精神科救急入院料、精神科急性期治療病棟入院料、精神科救急・合併症入院料(P17)
  28. 精神療養病棟入院料(P18)
  29. 外来栄養食事指導料(P18)
  30. 入院栄養食事指導料(P18)
  31. がん患者指導管理料(P19)
  32. 婦人科特定疾患治療管理料(P19)
  33. 腎代替療法指導管理料(P19)
  34. 夜間休日救急搬送医学管理料(救急搬送看護体制加算)(P20)
  35. 外来リハビリテーション診療料(P21)
  36. ニコチン依存症管理料(P21)
  37. 療養・就労両立支援指導料(P21)
  38. 外来排尿自立指導料(P22)
  39. 診療情報提供料(Ⅰ)(P22)
  40. 診療情報提供料(Ⅲ)(P23)
  41. 精神科退院時共同指導料(P23)
  42. 在宅患者訪問看護・指導料、同一建物居住者訪問看護・指導料(P24)
  43. 在宅患者訪問看護・指導料、同一建物居住者訪問看護・指導料、精神科訪問看護・指導料(P24)
  44. 同一建物居住者訪問看護・指導料、精神科訪問看護・指導料(P25)
  45. 在宅自己注射指導管理料(P26)
  46. 在宅妊娠糖尿病患者指導管理料(P27)
  47. 在宅自己導尿指導管理料、在宅経肛門的自己洗腸指導管理料(P27)
  48. 持続血糖測定器加算(P27)
  49. 特殊カテーテル加算(P27)
  50. 在宅経肛門的自己洗腸用材料加算(P28)
  51. BRCA1/2遺伝子検査(P28)
  52. がんゲノムプロファイリング検査(P28)
  53. 血液化学検査(P29)
  54. 内分泌学的検査(P29)
  55. 超音波検査(P29)
  56. 終夜睡眠ポリグラフィー(P29)
  57. コンピュータ断層撮影診断料通則(P30)
  58. 磁気共鳴コンピューター断層撮影(MRI撮影)(P30)
  59. リハビリテーション通則(P31)
  60. 脳血管リハビリテーション料(P33)
  61. 呼吸器リハビリテーション料(P33)
  62. リハビリテーション総合計画評価料(P33)
  63. 摂食機能療法(摂食嚥下支援加算)(P34)
  64. 障害児(者)リハビリテーション料(P34)
  65. リンパ浮腫複合的治療料(P35)
  66. 通院・在宅精神療法(P36)
  67. 依存症集団療法(P36)
  68. 精神科訪問看護・指導料(P37)
  69. 精神科訪問看護指示料(P37)
  70. 静脈圧迫処置(P37)
  71. 多血小板血漿処置(P38)
  72. 血漿交換療法(P38)
  73. 吸着式血液浄化法(P38)
  74. 経会陰的放射線治療用材料局所注入(P38)
  75. 心不全に対する遠赤外線温熱療法(P38)
  76. 手術通則(P38)
  77. 椎間板内酵素注入療法(P39)
  78. 頭蓋内電極植込術(P39)
  79. 顎関節人口関節全置換術(P39)
  80. 不整脈手術(P40)
  81. 両心室ペースメーカー移植術(P40)
  82. 植込型除細動器移植術(P40)
  83. 両室ペーシング機能付き植込型除細動器移植術(P40)
  84. 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(P41)
  85. 経皮的下肢動脈形成術(P41)
  86. 下肢静脈瘤血管内焼灼術(P41)
  87. 同種死体膵島移植術(P41)
  88. 経尿道的尿管ステント留置術、経尿道的尿管ステント抜去術(P41)
  89. 経尿道的尿管ステント抜去術(P42)
  90. 自動縫合器加算(P42)
  91. 麻酔管理料(Ⅱ)(P42)
  92. 遠隔放射線治療計画加算、強度変調放射線治療(IMRT)、画像誘導放射線治療加算、体外照射呼吸性移動対策加算、定位放射線治療、定位放射線治療呼吸性移動対策加算、粒子線治療、粒子線治療医学管理加算、画像誘導密封小線源治療加算(P43)
  93. 横断的事項(P43)
  94. 特定保険医療材料(P44)
  95. 入院時食事療養費(P44)
  96. 給付調整(P44)
  97. 入院基本料に係る掲示(P44)
  98. 初・再診時の特別の料金(P45)
  99. 白内障に罹患している患者に対する水晶体再建に使用する眼鏡装用率の軽減効果を有する多焦点眼内レンズの支給(P45)

医科診療報酬点数表関係(DPC)

  1. DPC対象病院の基準について(P47)
  2. DPC対象患者について(P47)
  3. 診断群分類区分の適用の考え方について
    ・「医療資源を最も投入した傷病名」について(P49)
    ・「手術」について(P50)
    ・「手術・処置等1・2」について(P52)
    ・「その他(定義副傷病名等)について」(P54)
  4. 診療報酬の算定について(P55)
  5. 医療機関別計数について(P56)
  6. 診断群分類点数表等により算定される診療報酬について(P58)
  7. 特定入院料の取扱いについて(P62)
  8. 入院日Ⅲを超えて化学療法が実施された場合の取扱いについて(P63)
  9. 同一傷病での再入院の取扱いについて(P64)
  10. 退院時処方の取扱いについて(P66)
  11. 対診・他医療機関受診の取扱いについて(P67)
  12. データ提出加算について(P69)
  13. 診療報酬の調整等について(P69)
  14. 令和2年度改定に係る経過措置について(P71)
  15. 診療報酬明細書関連について(P72)

訪問看護療養費関係

  1. 訪問看護基本療養費、精神科訪問看護基本療養費(P75)
  2. 訪問看護管理療養費(P77)
  3. 訪問看護情報提供療養費(P78)

記事URLをコピーしました