血液検査

【検査の基準値】骨髄穿刺(マルク)

クワホピ
骨髄穿刺(マルク)の基準値

有核細胞数(正形成): 100~200(×103/μL)

巨核球数: 50~150(/μL)

骨髄穿刺(マルク)の定義

骨髄穿刺(マルク)

bone marrow puncture

骨髄穿刺は、末梢血液像の異常の原因が骨髄にあると思われる場合や、骨髄での造血異常を否定するために行う検査です。

胸骨、腸骨稜などから骨髄液を穿刺吸引し、赤血球系・白血球系・血小板系の各系統の造血細胞について、数・性状を検査します。

骨髄穿刺の主な目的
  1. 有核細胞数
     骨髄の造血能力を知ることができる。
  2. 骨髄巨核球数
     骨髄巨核球数は血小板産生を示す細胞。
     血小板の増減の原因の推定ができる。
  3. 骨髄像
     骨髄内の細胞分布を調べる
     白血病などの腫瘍性疾患の診断
     その他の血液疾患の診断

骨髄穿刺(マルク)の異常とその原因

骨髄穿刺(マルク)が高値の場合

骨髄穿刺(マルク)が高値の場合には、以下のことが考えられます。

  • 有核細胞数の過形成
     ・急性・慢性骨髄性白血病
     ・急性・慢性リンパ性白血病
     ・骨髄異形成症候群(MDS)
  • 巨核球数の過形成
     ・本態性血小板血症

骨髄穿刺(マルク)が低値の場合

骨髄穿刺(マルク)が低値の場合には、以下のことが考えられます。

  • 有核細胞数の低形成
     ・再生不良性貧血

記事URLをコピーしました